あ~あ、見るんじゃなかったわ~。とうとう見てしまいました。暦毎年、新聞屋さんが無料でくれるんですけどね。今年は見ないで今まで我慢していましたけど、恐いもの見たさっていうんでしょうかね・・・。ついつい見てしまった。見ちゃったら、もう気になっ…
乾燥機の感想、って。 うけないダジャレみたいですね。 気を取り直して・・・ www.okurako.com まずは不満な事。 ①新しい乾燥機は、フィルターに綿ボコりがすぐたまる。 2回~3回に1回は掃除機で吸わないとダメ。 前の乾燥機は前面にフィルターがあったから…
本日4日は、仕事初めの所が多いですね。 次男も普段の生活に戻りました。 なので、私も普段の起床時間に戻りました。 昨日寝る前に忘れずにスマホの目覚まし時計をONにしました。 1月2日と3日は、OFFにして目が覚めるまで好きなだけ寝ていました(^-^)v とは…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 立派なシクラメンをいただきました(^-^)v ちゃんと育てられるかな~?心配です(^-^; 年末、忙しかったです~! 時々頼まれる食品工場のアルバイト。 こんな年末に、5日も続けて来てくれと。 …
10月に通販で冬のカーディガンを買いました。いつも使っている通販なので、いつものサイズで注文しました。ところが、届いてビックリ(゜o゜)デカ!!ちょっとこれ着る勇気ないな。交換しよか? なんか~~めんどくさい。 で、そのままクローゼットに置きっ…
今年も年賀欠礼のはがきが11月下旬頃から 届き始めました。ウチにとっては、過去最高の枚数になりました。友達は私と同年代ですから、 親も同じくらいの年齢です。 80代後半が多いです。 お悔やみの電話を入れると、 多くの人が「コロナが憎い!」と言いまし…
先日の日曜日、一泊した孫①を 夫と一緒に夕方長男宅へ送って行きました。着いた時、家全体が暗かったけど ドアが開くので、勝手に入りました。孫②とお昼寝中のようです。 孫①には、うるさくしないように 言いました。ぼけっと待っているのもなぁと思い、 山…