アリにはなれません

キリギリスでごめんなさい。自営業でアラカンぐうたら家事へた主婦の雑記ブログです

セルフカットを長男に見られてしまった(;>_<;)

自分で自分の髪を切ることをセルフカットと言うんだそうです

 

私はいつも1,900(税別)のチェーン店で

カットしてもらってます

 

私好みにカットしてくれるし、なんと言ってもシャンプーが気持ちいいですよね、人に洗ってもらうと

 

でもね~~

 

待つんですよ、30分、40分は当たり前!!

1時間はざらです!

いつ行っても混んでます

 

美容院だけど、安いから男性のお客様も多いんです

 

私は、その待ち時間がもったいなくて・・・

 

 

 

 

ユーチューブ見てたら、セルフカットのやり方やってたので、挑戦してみました

 

息子たちの髪を切ってた時があったので

 

道具は、ひと通り持ってます

 

 

f:id:kuarebarakuari:20191110120553j:plain

 

家族がちょうど誰もいなかったので、

 

切っちゃおー!

 

けっこう切りましたよ

 

長さより、量を切りましたね

 

内側をすきました

 

あら!私って案外うまいな

 

って調子に乗ってたら、危うく切り過ぎる

 

ところでした

 

と、その時、ピンポーン、ピンポーン

 

えー、誰だろ?

 

こんな格好じゃ出られんわ

 

いいや、居留守使おう!

 

すると・・・

 

「ばあば、いないのー?」

 

「おかあ、いないのー?」

 

え~~~!!      やだー!    ヤバイ!

 

鍵かけてないから、入って来ましたね

 

長男と孫①が・・・

 

「い、いるよぉ」

 

「洗面所 だよ」

 

長男「おかあ、何やってんの?」

 

私「見ればわかるでしょ、髪切ってた」

 

長男「ありゃりゃ、うち、相当大変なんだ?

 

ついに、ここまで来たか!」

 

私「あーあ、見られちゃった(>_<)」

 

孫①「ばあば、へーんなの😁」

 

髪を床に落とさないための道具

 

付けてますから~~

 

で、長男に言ったんです

 

「どうしたの?今日来る予定じゃないよね」

 

「来るなら、何か美味しいもの作っておいたのに!」

(ウソ、来るならセルフカットしなかったのに!) 

 

        

私もつくづく思いました

 

いくら何でも、自分で自分の髪を切るとは…

 

以前だったら、とても考えられない行動

 

でも今は、平気のへいざ

 

恥も外聞もない!

 

ヘアスタイルカッコ悪くても

 

ぜーんぜん、へっちゃら!

 

今の私は、ほ~んと羞恥心なくなってきたな

 

ラカンで図太くなったみたいです

 

それより次に美容院に行く時のこと、考えてなかった

 

自分で切りました???

 

って、言われるよね⁉

 

そっちの方が、カッコ悪い(T_T)  恥ずかしい(;'∀')

 

どうしましょ!

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます

 

では、また!