アリにはなれません

キリギリスでごめんなさい。自営業でアラカンぐうたら家事へた主婦の雑記ブログです

お金がなさ過ぎて、おまじないに頼る

母から伝わるおまじない

年末のことです

会社の大掃除は、まあなんとか出来ました
(自分に甘い、おくら子なので)

自宅の大掃除がほとんど出来なくて、せめて神棚だけはやらねば!!

と頑張りました


f:id:kuarebarakuari:20200109183144j:plain



神様~~!お掃除が今頃になってしまいました
ごめんなさい

すみずみまで綺麗に拭いていた、その時です


小さい蜘蛛が神棚のうしろの方から、ノコノコと出てきました



お~~!この寒いのに生きてるんだね??

て言うか、どんだけお掃除してなかったんでしょうか?私


蜘蛛といえば、ウチは母から伝わるおまじないがあるんです

そのおまじないとは?

夜見つけた蜘蛛は、よくも(夜蜘蛛)来たな!!って

目のカタキにされて、即始末します


ところが、朝見つけた蜘蛛は、縁起がいいんです

お金を連れて来てくれるんです

だから、そーっとティッシュペーパーにくるんで

神棚に上げます
(早くお金を連れてきてね、逃がしてやるからね)

どうか、お金が入って来ますように!パチパチ

そして、お金が入ってきたら家の外に解放してやります

朝見つけたか、夜見つけたかで大違いです
(同じ蜘蛛なのにね(;'∀') )


今回の蜘蛛は、果たしてどうなったのか?

会社は年末年始の休みで、誰もいません

もし、お金を支払いに来てくれたとしても

無人なので対応できませんね

銀行もお休みなので、振込ができませんね

そうなると、入金の可能性は最短でも1月6日です

あ~あ、蜘蛛さん、かわいそうに!

それまで、もつかな?無理でしょ⁈

何でもいいから、お金が入ってこないかな~?


そして、そして・・・年が明けました

神棚には、お供え餅やらお雑煮やら

御神酒と一緒に、蜘蛛さんが上がっています
(いいんだか、悪いんだか)

2日の日です

親戚が、ご年始に来てくれて

孫①と②にお年玉を置いていってくれました

お~!!やったー!!

お年玉だって入金には変わりない。いいよね⁈

ついに蜘蛛を逃がしてやれます

庭に行き、ティッシュペーパーを開けると

元気よく逃げて行きました

良かった\(^o^)/


今日のひと言

読んで下さっている方、バカバカしくて
ごめんなさいm(__)m

でもね、私は大まじめにやってるんです(>_<)

こんなおまじない、信じてるのは

ウチだけでしょうか ^_^;




最後まで読んでいただき、
ありがとうございます

では、また!