アリにはなれません

キリギリスでごめんなさい。自営業でアラカンぐうたら家事へた主婦の雑記ブログです

やっぱりうつったか~~(T_T)

子供にうつしちゃった!!


長男はインフルエンザ治ったんですが、

孫①にうつったそうです

かわいそうに、高熱が出て苦しみました


f:id:kuarebarakuari:20200207175211j:plain




孫②の世話もあるので、ママが自分の母親を

呼んだそうです

そうしたら、なんと嫁ちゃんの母親にも

インフルエンザがうつってしまいました(泣)

その次に孫②にうつったそうです


f:id:kuarebarakuari:20200207175339j:plain

嫁ちゃんが長男をけなす、けなす!

当然ですよね⁉

自分が真っ先にインフルになって

家中にうつして、手伝いに来てくれた向こうのばあばにまで、うつして!

ぼろっくそに言われても仕方ないです

そして、嫁ちゃんはうつらなかった!
強いねー!母は。

ママ強過ぎ~~!って言ったら

パパ弱過ぎ~~!って言われたと。

当たり前じゃー!

ヤだわ、こんなダンナ(-_-;)

ま、治ったんだから、一生懸命働いて下さいな

ママが育休中だから、パパが一馬力です

病気や怪我してられません

健康なら、なんとかなるさ(^_^)v

どうか、体に気をつけて頑張ってね

お金以外のことなら、手伝うからね~~

昔から、「男は家から一歩出たら、七人の敵がいる」って言われてます


今時は、女性だって同じですよね
お仕事で、戦って来るわけですからね


病気も敵のひとつなのかも知れませんね

インフルエンザもそうですし、日々感染者が増え続けている、新型コロナウイルスは脅威そのものです

まさに、目に見えぬ巨大な敵です

私は、いなかに住んでいますし、自宅と会社の往復だけです
あまり人と接する事がありません


満員電車に乗る事もありません

必要が無ければ、人ごみの中に行くこともありません

ですから、インフルエンザにも新型肺炎にも、かかりにくいと思います

都会に住んでいたり、毎日大勢のお客様の対応をするかたは、本当に大変ですね
うつる確率高いですよね

どうか、くれぐれも気をつけて下さいね

今日のひと言


手洗いと、うがいは絶対に忘れないで下さいね!!
指の間、爪の中、手首を念入りにお願いします



最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます

では、また!