孫をじいじ・ばあばだけでみるのは大変です
孫がかわいいのは、最初の2時間だけ
綾小路きみまろさんが、そう言ってます
確かにそのとおりです!!
2時間くらいで、バイバイするなら最高ですね~~
今回は、2月11日にパパとママが大事な用事があるので、前日の保育園終わりから預かりました
いつも孫①だけで、泊まるので、何から何まで大変です
ご飯も少ししか食べてくれませんしね
おやつばっかり欲しがるし
お風呂に入れたり、歯を磨いたり・・・
着替えは、ゆっくりですが出来るようになりましたよ\(^o^)/
次の日は、お天気は良かったんだけど
どうも孫①がグダグダしていて
外で遊ぶ気にならないんですよね
夫も私も、休みなので、一緒に家でダラダラして過ごしました
最近トランプを覚えたので、やりたいって!!
ババ抜きと神経衰弱を何回もやらされました
しつこいんですよ
ババ抜きはいいんですが、神経衰弱は頭を使うので
疲れました
やるからには、ついつい真剣になってしまうんです
パパがオセロを教えたらしく、それもやりたいって!
えー、オセロも頭使うじゃん!
疲れるなー(>_<)
「パパがね、小さい時、毎日ばあばとオセロやってたから、強くなったって言ってたよ」
へぇ~~そんなこと言ったんだ⁈
よく覚えてるね?
ちょっと、うれしい感じ(^_^)
確かに毎晩のように、やらされましたよ何回も(-_-;)
しつこいんです!同じですね!孫①と
まあ、ボケ防止になるかもですね
まだまだボケてはいられませんけど
で、買い物がてら、夕方送り届けようと思っていたんですが・・・
今度はママが病気
ママが熱が出たと電話をくれたので、夕飯のおかずを何か買って行く事になりました
準備ができたので出発しようかなって時に、今度はパパから電話があり今日も泊めてやってって!
それくらいしか手伝ってやれないので、快諾しました
そりゃあそうですよね?
病気なのに孫②の世話もしなければならない
ゆっくり寝てもいられない
せめて孫①を預ってもらえたら・・・
と、思ったでしょうね
あ~~!なんて気が利かないんだ!!私
ママに「今日も泊めるよ」って、どうして言えなかったの⁈
バカ!バカ!私のバカ!
孫①は、もう1個泊まりたいって言ってたので、大喜びです
今までも二連泊した事があるので、大丈夫でしょう
今日も、ばあばの布団で一緒に寝ます
それがね~~狭いし、気を使うしで、体中が痛くなっちゃうんですよ
だけど、いつまでも同じ布団で寝てくれる訳ではないでしょう
せいぜい、保育園の時くらいでしょう
だから、孫①とピッタリくっついて楽しんでます
さ~て、明日は保育園に送って行かなければなりません
保育園から電話がきた
やれやれ、保育園に送ったので、夕方までは仕事ができます(^_^)
ところが、お昼寝のあとやけにホッペが赤くて
熱を測ったら37,5°あるので、早めに迎えに来るように
言われました
わーやだーどうしよー
これが私の本音
長男から「今日も泊めてやってくれ」と言われたので
熱があって孫①はかわいそうですが
預かりました
やはり熱のせいもあり、食欲もないですね
トランプやりたいとも言いません
早めに寝ました
翌朝は普通に目覚めて、朝食はいっぱい食べられました
昨日、夕ご飯をほとんど食べられなかったからね
熱も下がっているので、嫁ちゃんに相談したら
保育園に連れて行っていいよ とのこと
あ~~良かった、良かった
今日の保育園、ママが迎えに行けるって!
熱はインフルエンザではなかったって!
今日のひと言
2連泊の時は、帰ってうれしい だったのに
今回の3連泊は、帰ったら寂しくなった(夫)
私は、きつかったよ~
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます
では、また!