不具合あるけど使っていました
昨日も今日も気持ちのいい秋晴れです
\(^_^)/
昨日は朝起きてから即、洗濯オバさんへのスイッチが入りました。
この洗濯日和を逃してなるものか!!
と、洗濯機4回まわしました。
シーツやカバー類がたくさん洗えて、気持ちよく乾いてうれしいです。
干す場所がもっとあれば、まだ洗濯機回したいくらいでした。
お日さまのありがたさをしみじみ感じました。
お日さま、ありがとう!!
こんなにいいお天気は、もうだんだんと少なくなります。
これから冬に向けて、衣類乾燥機の力を借りなくては・・・
ウチの衣類乾燥機、以前から壊れていたんです。
でも、ちょっとしたコツで普通に乾燥できていたんですよ。
ドアのところがはずれていて、ブランブランしているのですが、ちょっとしたコツでドアがキチンと閉まり、普通に運転できます。
ちゃんと乾きました・・・。
昨日までは(T_T)
どうなったかというと、ドラムは回るんですが、温度が上がらないです。
ただただ、回ってるだけ。
この乾燥機、結婚して子どももまだ生まれていない頃、同じ団地の人が引っ越して行く際、「もし良かったら使って。」と言うので貰ったモノです。
その時点で、けっこう年数が経っていましたが、普通に作動したので貰って良かった(^_^)v
あれから30数年、我が家の洗濯モノを乾かしてくれました。
いったい、製造から何年経っているんでしょうね。
よく頑張って、長もちしてくれました。
今までありがとう!
本当にありがとう!
すっごく助かったよー\(^_^)/
ということで、買い替え決定です。
実店舗に2軒行って来たんですが、2軒とも在庫がなくて、取り寄せです。
しかも11月上旬て言われました。
えぇ~、がっかり(T_T)
商品を予約せずに帰宅しました。
ネットで買えばいいや。
で、ネット見ましたら、なんとネットでも納期3週間ほどですって!!
ありゃりゃー。
実店舗にまた行くのも、めんどくさいので、ネットで注文しました。
乾燥機が届くまで、なんとか晴れてほしいです。
それにしても、我が家にはいつ壊れてもおかしくない機器がたくさんあります。
↑↑↑ こんな感じで、毎日びくびくしながらお風呂に入ってます。
電気温水器は、真冬に壊れたらやだなー。困るなー。
入れ替えるにしても、数日間はウチのお風呂に入れませんよね。
どこかのお風呂屋さんに行くことになるんでしょうが、寒い!!
壊れるなら、あったかい季節にして欲しいです(T_T)/~~~
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
では、また!