5歳のバレンタインデー
バレンタインデーに嫁ちゃんは、孫①のために休みを取っていました。
チョコレートを手作りするためです。
今どきは保育園児の時からバレンタインデーにチョコを渡すのか~大変だね(^-^;
今年のバレンタインデーは日曜日だったので、好きな男の子の家にわざわざ届けに行って来たそうです。
そして、帰りに家族揃ってウチに寄ってくれました。
じいじ、ばあば、次男にチョコを持って来てくれました。
まあ!美味しそう(゜ρ゜)
ママが手伝ったとは言え・・・
便利なキットを使ったとは言え・・・
すごーく上手にできています。
ひとり2個か~(T_T)
じいじとばあばは、食い意地がはってて、
写真撮る前に食べちゃった(/。\)
もっと食べたかったな。
自分も食べたいもんねー。
チョコ大好きだもんねー。
今日は、堂々と食べられるねー。
私が「⚪⚪くん、喜んだ?」と
聞くと
「よろこんだよー!(^_^)v」
「⚪⚪くんとギューしたよ」
耳が遠くなってきた私は、
「えー!チューしたの?」なんて言ってしまいました。
「チューなんかしないよ、ギューだよ」って照れてました。
ギューって、ハグしたらしいですよ(^_^;)))
その後、私たちと一緒に夕食を食べる事になり、
お肉がメインの新しいお店に行ってみました。
少し値段がお高いとウワサで聞いていたので、ヒヤヒヤしました。
(や~ね、お金がないって)
土曜日の夕方だからなのか混んでいて、注文したお料理がなかなか来ません。
でも、その間に色々とおしゃべりができて、
私はうれしかったんです。
その時、ドキッとしたことがあります。
孫①が
「じいじとばあば、どうして結婚したの?」
「どこが良かったの?」って。
ひぇー(>_<)
今どきの保育園児、こんなこと聞くの~。
「えーっと、えーっと、どうしてだったかな?
ずっと前の事だから、すぐには思い出せないなぁ」
そうこうしているうちに、お料理が運ばれて来まして、救われました。(^-^;
今度は、ちゃんと答えられるように考えておこう。と思いました。
それにしても、夫なら、なんて答えたのかなー?
すごーーーく、気になる私です。
あ、会計の時、嫁ちゃんが半分払ってくれました。
「いいよ、いいよ、大丈夫だよ」
と一応言ったのですが、
「いつも払ってもらってるから、
半分出すよ」って、嫁ちゃんが。
いつも見栄はってます、私(^-^;
今日は、助かったー\(^_^)/
今回捨てたモノ
仕事の時に使っていたお財布。
風水で黄色のお財布が良いと言うので買ってみた。
全然金運良くならなかった。
他力本願(>_<)
14~15年経っていて中がボロボロになったので捨てます。
今回 計 1個
2月 計 2個
2021年 計 12個 (少ないなぁ )
4日で1捨くらいで、
ゆるーく続けたいと思います。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
では、また!