新聞もう読まない
今月中旬の事です。
夫が突然、「もう新聞読まないからやめよう」って。
えーっ!あんなに新聞読むのが好きで、
隅から隅まで読んで、
あげくに私に、「この社説読んでみ」
なんて言って、感想を求めたり、
会話のきっかけになることもあった。
自宅で1誌、事務所で1誌とっているので、
事務所のをやめるそうです。
どうしたの? 急に。
字が小さくて読めね~。
スマホがあるから、ニュースは読める。
だから、新聞2誌も要らん!て。
1誌でいいって。
大好きな新聞くらい、
やめなくてもいいのでは?
と、思うのですが…。
加齢で新聞やめる。
隅から隅まで読む気力が無くなってきた。
(らしい)
そんな夫を見て、何だか少し寂しい気持ちになりました。
結婚してすぐに購読を始めた新聞。
夫は、この新聞社が好きで、
一度も変えた事がない。
(それが普通なのかな?)
結婚して36年以上ずーっと一筋だったね。
新聞社によって、記事の内容が偏っていますよね。
それがイヤで、わりと公平な見方をするこの新聞社にしていたのよね~。
でも、何だか最近あんまり好きじゃなくなったみたいです。
記事が変わってきたのかしらね。
方向性変えたのかな?
なにしろ、メガネの上にハズキルーペ掛けて読むんだから、
うっとうしいんだよな~って言ってました。
ごもっともです ^^;
4年程前からコンタクトレンズをやめたので、四六時中メガネで過ごしています。
(コンタクトレンズやめた理由は、またいつか書きたいと思います。)
でも、このハズキルーペは新聞読む時に
重宝していますね。
確か、2年前の誕生日にプレゼントしたんだと思う。
1万円くらいだったかな。
強さが3種類あるので、選ぶ時は試着したほうがいいですよ。
ドラッグストアーのハズキルーペ売り場に、3種類がぶら下がっていると思いますので、自由に試着できますよ。
ウチの夫が使っているのは、これです。
1.6倍です。
今回捨てたモノ
長男のくつ、2足です。
汚いです。カビだらけ。
今回計 2個
3月計 4個
2021年 計22個になりました
(少なすぎ)(T_T)
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
では、また!