アリにはなれません

キリギリスでごめんなさい。自営業でアラカンぐうたら家事へた主婦の雑記ブログです

新年度がスタートしました

年度末で定年を迎えた方々お疲れ様でした

f:id:kuarebarakuari:20210401173358j:plain

 

3月31日は、定年を迎えた方々が退職される日です。

一旦職場を去り、再任用職員としてまた4月1日から他の部署に

異動して勤務されている方々も多いと思います。

 

就職してから40年前後の年月、

つらい事の方が多かったでしょうね?

 

今まで、ずっと耐えてきたからこそ、

この日を迎えられたんですね。

おめでとうございます!

本当にお疲れ様でした(*^^*)

 

 

さて、4月1日と言えば、

入社式や辞令の交付があります。

 

ウチの次男は、3月に内示が無かったので、

もちろん辞令も発令されていません。

 

内示があった人は、4月から新天地での勤務ですね。

 

環境が変わって、慣れるまで大変だけど

頑張りましょう!

きっと、ステキな未来が待ってますよ~。!(^^)! 

転勤族は転勤しなければ出世しないんだから・・・

と、昔転勤族だった夫が言ってます。

 

 

私は自営業なので、転勤はありませんから、

ぬるま湯にどっぷり浸かってます。

(貧乏と借金苦には耐えていますが)

 

 

私の、このしょうもないブログですが、

始めてからもうすぐ1年半経ちます。

(信じらんな~い)

(いつまで経ってもレベル低いです(^-^;)

 

借金苦のカテゴリーと自営業のカテゴリーで

お世話になって来ました。

 

前から、私の書いていることは、

カテゴリー違うんじゃないかなぁって、思うようになりました。

 

借金苦とか自営業という立場は変りません。

ただ、書いている内容が孫や家族の事が多いかな~~。

と気付きまして。

年齢も60歳超えていますし^^;

 

年度変わりなので、思い切って

私も新天地に異動?移動?お引っ越し? してみようかな?

な~んて、考えております。

(いつになることやら・・・)

 

そのカテゴリーは

皆さんとっても元気で活発で、

多くの方々が毎日更新しています。

たぶん私は、200位くらいには入れるかな ?

もっときびしいかも・・・。

 

これを機にアイコンも変えたいのです。

私のこの顔のアイコンもそぐわないかな?って思うようになりました。

アイコンは、お花か愛犬にしようかな…?

 

そんな事を考えている今日この頃です。

 

 

本日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

 

では、また!