臨時収入5万円
父方の叔父(父の妹の旦那さん)は、人口約8万人の某地方都市に3LDKのマンションを持っていました。
都心部への通勤圏内です。
20年ほど前に転勤になり、当初は単身赴任しようと思っていたけれど、
「10年間は、いてもらいたい」と、会社から言われたので、
家族揃って引越して、思いきってマンションを購入したのです。
いずれ不要になったとしても、売却か賃貸ができると考えたそうです。
東京まで通勤できる距離で
駅近で
商店街も近くにあり
立地がとても良いので、完成したばかりの新築を購入したそうです。
で、自分たちが住まなくなってからは、
借上げ社宅として、某企業に貸していたそうなんですが、
その企業がその地方都市から撤退してしまい賃貸が終了。
その後、募集するも1年間借り手が付かず、
月々の共益費が負担になっていたので、
「売りたいんだよなー」って叔父さん。
その話を聞いたのが、昨年の3月です。
私はその場で、
東京で不動産業を営んでいる母方の従姉妹に連絡し、
「相談にのってやって」と頼みました。
その後は、叔父・叔母と従姉妹が直接会って、
現地に行ったりしていました。
そして、この度やっと売れたそうです。
リフォームに80万円近くかけました。
叔母は、リフォームせずに、その分安くして、
買った人が自由にすればいいと思ったそうですが、
プロの考えは違ったようですね。
安くてキレイじゃないと売れないね。
同じマンションに売り物件が3軒あり、何年も売れない。
じゃあ、他と差別化しなくては・・・
リフォームしてキレイになりました。
地元にあまり詳しくない方は、
リフォーム工事の業者を選ぶのも大変。
だから、予め最低限はリフォームして
キレイにして売りに出す。
コロナ禍でご主人がテレワークをされている
50代のご夫婦が買ってくれたそうです。
今月上旬に売買の契約が済んだとのことです。
そして昨日、叔父が私にお礼を持って来てくれました。
「おくら子が東京の○○ちゃんに、頼んでくれた
おかげで売れたんだから」と、5万円もくれました。
お礼なんてもらえると思っていなかったので、
びっくりしました。
でも、ありがたく頂戴しましたよ~~(^^)
あ、いくらで売れたのか、従姉妹にも叔父にも
聞きませんでした。
聞いたら欲が出そうで。
「もっとお礼くれてもいいんじゃないの」ってね。
私、欲深ばあさんだから。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
では、また!