アリにはなれません

キリギリスでごめんなさい。自営業でアラカンぐうたら家事へた主婦の雑記ブログです

親の家の片付け

どの部屋に行ってもガラクタだらけ

 

前回は布団を捨てました。

 

www.okurako.com

 

 

今回は冷蔵庫を処分します。

 


f:id:kuarebarakuari:20210919145634j:image


30年ほど前の冷蔵庫。

まだ壊れていませんでしたが…。

 

冷蔵庫を新しく買い替えるわけではないので、

粗大ごみを収集運搬してくれる許可業者に持って行ってもらいました。

 

階段を使っての作業のため、少し割高になったかもしれません。9000円くらいでした。

 

あ、フライパンや鍋やキケン物を指定のゴミ袋に入れてあったのですが、それも持って行ってくれました。気が利くね~~。

 

少しだけスッキリしました。


f:id:kuarebarakuari:20210919145658j:image


搬出したあとです。

汚い!

30年分の汚れ。

これでも一応ざっと拭いたんですよ。

 

 

 

それにしても親の家が片付くのは、いつになることやら…

 

そして、お金はいくらかかるのでしょう?

 

痛い出費ですが、しかたありません。

誰かがやらなければならない。

私しかいない。

 

処分費もだんだん上がると思います。

今後下がる事はないでしょう。

 

大物以外は、なるべくゴミの日に出すようにしています。

 

あとは、車で処分場に直接搬入です。

 

全くもう‼‼

借金とゴミばっかり残して逝ってしまった親。

ゴミの処分代くらい残しといてよ~~(泣)

死んだあとも悪口言うよ!

 

 

本日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

 

では、また!